甲府市 D様
お施主様は一級建築士。狭小地に建つ「宝の家」が完成しました。「狭いながらも楽しい我が家です」
住まいづくりを考えられたきっかけは?
最初は甲府駅近くの高層分譲マンションを買おうと真剣に思っていたところ、家内から「絶対ダメッ、一戸建が良い」と猛反対を受け、すぐに断念しました(笑)その後、甲府駅近くにていくつかの土地の物色をはじめ、通勤条件や土地の価格、形状などいくつかの要素を検討して現在の土地を決めました、子どもはまだ小学校にあがっていませんが、将来設計を見越して現在の土地に決めました。
SE構法は信頼できる構法です
どうしてSE構法だったのですか?
道路は南側6mです。基本設計を考えた時、敷地が南北方向23m、東西方向が8.8mと住宅を計画するには、南側の間口が狭く、建物本体も6.370mmでしか計画出来ない条件がありました、南側からの日照を確保しようとした場合、一般木造ではどうしても一定の壁量が求められることから、当初は鉄筋コンクリート壁構造で計画を始めました、しかし計画が進むにつれ、RCではどうしても無理があることがわかり、途中からいくつかの木構造を検討しはじめました。その中で、きちんとした構造計算やその品質や供給や施工体制もしっかりとし長期優良住宅にもしっかりと対応してくれるSE構法を選びました。
設計は悩みました
ご自信での設計は大変ではありませんでしたか?
普段は建築関係の仕事をしているため、自宅の設計作業の時間は休みの日しか出来ないなど制約もあり、思った以上に時間がかかりました。私や家族が希望する平面計画が、敷地の形状により、悩みどころでした。一日の中で一番滞在時間が多いリビングやキッチンは南側へ計画できましたが、他の寝室などの居室への通風や日照の確保において様々な制約がありました。また内装に用いる建材や外観など外部意匠デザインも悩みました。
この工務店は、しっかりやってくれそうだと思いました
計画を進める上で伊東工務店の対応はいかがでしたか?
私は建築関係の仕事といっても、それまでCADを使った図面などは一切書いた経験もなく、今回自宅の設計ということで、自分でCADを一から勉強しました。ようやく書いた図面を持って、はじめて伊東工務店さんへ行ったわけですが、全ての図面が揃っていたわけでもなく、まだ十分なな図面とは言えず、とりあえずこれで出来る積算をしようと始めました。屋根や外壁や鋼製建具、設備機器、内装、階段仕様など、数ヶ月にわたり見積作業や打合せを重ねてきました、見積書も細かなところまでもしっかりしていて、その頃からきちんとやってくれる工務店だと感じていました。
自信で設計した家には満足していますか?
時間をかけ、しっかりと設計したので、ほぼイメージ通りになっています、リビングの広さや空間やキッチン、生活動線、日照、通風、水回り、エントランス、収納、駐車場スペース、などほぼ満足のいくものです、あと拘った断熱計画でも、冬の朝など暖かく暮らすことが出来ています。
後悔している事はありますか?
寝室が思ったより狭く感じた事位です、あとキッチンの収納が少々多かった事です、今のところそれ以外はありません、仮にあっても私の設計ですから(笑)打合せも工務店都合ではなく細かなところまで話を聞いてくれました。
現場監督の対応はいかがでしたか?
施工図もしっかり書いたものを基に、打合せも工務店都合ではなく細かなところまで話を聞いてくれました。現場での仕事や作業もきちんとしていました。
これから家を計画している方々へメッセージをお願いします
(ご主人様)色々な作り方があるので、自分自身で多くの住宅を見て触れる事です、わからない事は納得するまでプロに聞いて下さい、主体はあくまで施主さんですので
(奥様)夫婦といっても生まれも育ちも違うので意見の違いはあるものです。内観外観のイメージなどは書籍などで確認し、意思統一しておいた方がスムーズだと感じました。